2024年1月29日(月曜日)

遺品整理士認定協会から認可を受けた業者に依頼するメリットとは?|認定協会が推薦する遺品整理業者への依頼方法も紹介

遺品整理士認定協会から認可を受けた業者に依頼するメリットとは?


みなさんは、遺品整理士にも資格が存在するということをご存じでしょうか?

資格はすべて遺品整理士認定協会が認可を出しており、その中でも、認定協会が推薦する業者は優良企業であるということです。

では、認可を受けた業者に依頼するとどんなメリットがあるのでしょう。


本記事では、遺品整理士認定協会から認可を受けた業者に依頼するメリットや、その業者への依頼の仕方をご紹介していきます。


遺品整理士の資格ってなに?


遺品整理士の資格ってなに?


遺品整理士とは、一般財団法人『遺品整理士認定協会』から認可を受けた、資格を持つ人のことを指します。

資格と言っても国が認めた国家資格でなく民間資格になりますが、遺品整理に関する法や知識を正しく身につけている人だけが資格を得られます。


近年、高齢化が進んでいる日本では、遺品整理を業者へ依頼する人が増えてきています。

依頼者の増加と共に業者の数が多くなっていますが、すべての業者が正しい知識を持っているとは限りません。


亡くなった故人が大切にしていた品々の整理を託すのならば、正しい知識を持ちしっかりと作業を受け持ってくれる業者へと依頼したい。

これから遺品整理を考えているご遺族様は皆そう思うはずです。

遺品整理士の資格の有無は、優良業者を選ぶ基準にもなるでしょう



遺品整理士認定協会ができた理由


遺品整理士認定協会ができた理由


遺品整理士認定協会は、遺品整理に関する法規制を正しく理解する業者を増やしていくことで、遺品整理業界の健全化を目的として創られました。


遺品整理を業者へ依頼する人が増えたものの、現在の法律上では明確に規制されていないのが遺品整理サービスの現状です。

総務省の調査報告によると、遺品整理サービスはこのように定義づけられています。



”「遺品整理サービス」とは、常識的な「遺品整理」の役割を担った者の依頼を受けて、その役割の全部若しくは一部を依頼者に代わって、又は依頼者を支援して行うという役務を提供するサービスであると定義”


総務省報告書より抜粋

参考記事:総務省(遺品整理サービスをめぐる現状に関する調査結果報告書

年々増加してきている遺品整理業者の中にも、悪質な業者は残念ながら存在します

しかし、現状では厳しく取り締める規制がないため、なるべくは依頼者側に業者を見極めてもらう他ないのです



また、本来の遺品整理は故人の供養となるものであり、不用品回収ではありません。

ご遺族に対して不当な高額請求を行ったり、不法投棄をするなどの違法行為を行う業者が増えてきています。

少しでも正しい遺品整理サービスが提供できる業者を育成し、ご遺族が安心して作業を依頼できるような環境を整えていく

これが遺品整理士認定協会ができた一番の理由といえるでしょう。



認定協会から認可を受けた遺品整理業者に依頼するメリット


認定協会から認可を受けた遺品整理業者に依頼するメリット


現在、遺品整理業者は全国に1万社ほど存在するといわれています。

その中でも、遺品整理士認定協会が優良企業だと認めた業者は、1,019社存在します。(令和6年1月時点)


では、認定協会が推奨する優良業者に依頼すると、どんなメリットがあるのかをご紹介していきます。


1. 故人の遺品を大切に扱ってくれる



認定協会が認可した遺品整理業者は、故人の遺品を供養の気持ちを持って大切に扱ってくれます

遺品整理を依頼される方の中には遠方に住んでいて整理ができない方や、時間の都合などで自身では行えない方もいらっしゃるでしょう。

認可を受けた遺品整理業者は、そんなご遺族様の代わりに遺品整理作業を代行している、ということを深く理解しています


故人の遺品にはすべて、その人の思いや生前の生き様などが宿っているもの。

生活しておられた空間や遺品から、どんなものが好きだったのか、どんな人柄だったのかが伺えます。

そういった背景を考えたり、感じながら作業を進めていきますので、遺品を丁寧に扱えるのです。


2. 遺品整理に関係する法規制を正しく理解している



遺品整理において、最も気を付けるべき事項は『法規制への理解』でしょう。

一般の方が不用品を処分する際は、自治体の分別・処分法方に沿って処分します。

しかし、業者の場合は”一般廃棄物収集運搬許可証”を取得していないと、不法投棄をしていることになるのです

この場合は業者だけではなく、依頼者側にも責任を問われることになってしまいます。


と言いますのも、いくら処分品といえどもすべて故人の遺品です。

遺品は相続人が相続する遺産という扱いになりますので、本来、相続人以外の人が勝手に取り扱ってはいけないのです。

ですが、遺族様の代わりに遺品整理作業や処分に関することを依頼されて、業務を請け負うのが遺品整理業者の役割


正しい知識を持つ優良業者であれば、許可証の保持もしくは認可をされている別の運搬業者へと依頼して、きちんと処分を行うでしょう。

不法投棄や遺品を勝手に持ち帰る行為は、違法となるものです。



認定協会から認可を受けた遺品整理業者は、そういった法規制に関する知識を正しく理解していますので、安心して依頼することができますね。


3. 業者の当たりはずれが少ない



認定協会から認可を受けた遺品整理業者は、サービスの質や価格が適正化されています

そのため、誤って悪質業者へ依頼してしまう、といったリスクが軽減されます

業者選びで悩まれている方の指標ともなるでしょう。


また、遺品整理を業者へ依頼しようと考えている方のほとんどは、人生で初めての遺品整理を経験される方が多いです。

故人を失った悲しみの中で、自分たちの代わりに作業を依頼する業者が悪徳業者だった場合、ご遺族はとても大きなショックを受けられるでしょう。


亡くなった故人を偲び、尊重しながら遺品整理を進めていく為にも、認定協会から認可を受けた遺品整理業者へ依頼することを強くおすすめいたします。



認定協会が認可した遺品整理士へ依頼する方法


認定協会が認可した遺品整理士へ依頼する方法


ここまでをお読みいただいたことで、遺品整理士の資格を持つ業者を選ぶメリットをご理解いただけたのではないかと思います。

では、ここでは認定協会が認可した遺品整理士への依頼方法についてご紹介していきます。


・遺品整理士認定協会へ問い合わせ 



認定協会が認可した遺品整理士へ依頼するには、遺品整理士認定協会へ問い合わせてみましょう。


認定協会は、遺品整理士の資格授与・育成だけでなく、優良企業の紹介も行っています

これは、遺品整理士として認定されているだけでなく、法規制を守りながら適正業務を行っていると認められた企業のみ紹介してくれる制度となっています。

どんな風に作業をしてもらいたいか、こんな業者がいいなども伝えてみましょう。

また、問い合わせると丁寧に受け答えしてくれるので、遺品整理に関する不安や悩みがあればぜひ相談してみてくださいね。


ちなみに、認定協会の勧める優良企業はHPからでも確認できます。


上記のように各都道府県別に一覧で記載されています。

中でもマークの付いた企業は、違法回収や不法投棄を絶対に行わないと確認されている企業なので、こちらも業者選びの参考になさってくださいね。



・みんなの遺品整理から問い合わせ 



認定協会から認可された遺品整理士へ依頼するなら、みんなの遺品整理から問い合わせることも可能です

みんなの遺品整理は遺品整理業者を紹介している企業なので、比較しながら全国の業者を探すことができます。

遺品整理士認定協会と提携しているため、依頼者が希望するサービスや価格に沿って優良業者を選ぶことができるでしょう。

業者相談・紹介無料なので、気軽に問い合わせることができますよ。


また、みんなの遺品整理は、全国の遺品整理業者へのネットワークが繋がっていますので、即日対応が可能な業者を探すことも可能

遺品整理を行う日数が限られていたり、早急に整理を始めたい方にもおすすめです。

電話での問い合わせはすべてオペレーターが対応してくれるので、希望する業者のサービス内容や価格を伝えてみてください。

依頼者の希望に一番適している業者を素早く選んでくれるでしょう。



・業者へ直接問い合わせる 



もし依頼したい業者が決まっている場合、その業者へ直接問い合わせてみるのも一つの手段です。

基本的にその業者のHPを見ると、どんなサービスを提供しているのかや、基本料金などが確認できるはずです。

遺品整理士の資格を持っている業者の場合、HP中に資格の有無が記載されているでしょう

もし資格の有無が確認できないときは一度業者へ尋ねてみるか、遺品整理士認定協会に確認してみてください。



まとめ:遺品整理士が在籍している業者へ依頼しよう!


まとめ:遺品整理士が在籍している業者へ依頼しよう!


本記事では、遺品整理士認定協会から認可を受けた業者へ依頼するメリットや、依頼方法についてをご紹介しました。

・遺品整理士認定協会ができた背景
・メリット①故人の遺品を大切に扱ってくれる
・メリット②法規制を正しく理解している
・メリット③業者の当たり外れが少ない
・認可された遺品整理士へ依頼するなら、遺品整理士認定協会・みんなの遺品整理・業者へ問い合わせることがおすすめ


故人の遺品を正しく扱い、供養の気持ちを持って整理するためにも、遺品整理士の資格を持つ業者へ依頼することをおすすめいたします。

この記事の内容が、これから遺品整理業者を探す方にとってお役に立てれば幸いです。


大阪・関西で遺品整理業者をお探しの方はクリーンメイトへお任せください!

クリーンメイトは2,000件以上の実績を誇りながらも、やり直し・クレーム等は現在まで一度もありません。

作業にあたるスタッフは、経験豊富で正しい知識を持つスタッフばかり。

大阪・関西エリア一円で遺品整理、特殊清掃、生前整理およびリサイクル品回収・買取、ゴミ屋敷片付け、法人向けサービスなども行っています。

また、関東・東海エリアやその他エリアにも対応可能です。


生前整理・遺品整理から特殊清掃まで、幅広いサービスとアフターケアを提供しておりますので安心して作業をご依頼していただくことができます。

私たちクリーンメイトでは、長年の経験から遺品整理に関する知識を持ち、遺品整理士協会から認定をいただいている企業ですので、お悩みの方は一度ご相談ください。


24時間年中無休対応(相談・お見積り無料)となっております。

お電話以外にも、問い合わせフォーム(メール)やLINEからも可能ですので、お気軽にお問合せくださいませ。



電話からお問合せ
メールからお問合せ
LINEからお問合せ

タグ検索

いつ うつ タイミング トラブル ドラマ ハウスクリーニング マンション リサイクル 一軒家 保険 処分方法 契約書 始める 孤独死 実家 支払い 料金 業者 注意点 生前整理 相場 相続 相続放棄 自分で 見積り 買取 費用 遺品整理

最近の投稿